週末熊と素晴らしき東証一部上場企業



週末にフツーにQMAをするのは随分久しぶりな気がしますが、まぁそれはさておき。
今週はアニゲの新問配信集。期待に胸を膨らせ朝からプレイすると...


新問は1問もありませんでした(´д`;
アニゲ自体は予選で結構引いたのですが見事に『--%』が無い!無い!無い!
周りの皆さんも無い!無い!無い!
さすがコナミ様。素晴らしいです、ブラボーです、言うことなしです、きっと何か理由があるに違いありません。
今週末から始まる第2回全国大会のポスター絵も、見事なQMA3シャロンの優勝絵の使いまわしだったり、ケータイサイトの特設コーナーの壁紙も今までの焼きまわしだったり、運営側も大変そうなのがひしひしと伝わってます。もしくはサントラのジャケ絵*1で絵師が燃え尽きたか(笑)
ってか開発陣ってどれくらいいるんでしょう...実は5,6人ぐらいでちょっとしたバグフィックスでも、てんやわんやだったり...しそうで怖いです。


ちなみにセンモニが7/21(土)の時点で7/31を指しており、7/22(日)には7/10を指してたんですけど、これってウチの店舗だけでしょうかねぇ...誰か情報があればお願いします。特にお礼はありませんが(ぇー

*1:渾身の問題作

チラシの裏第40回(2007/7/22)



ブラボーは1クレ200円なんだけど、近くの某店はジョイント無しで200円なのでそれよりはマシと割り切ってコツコツと地味にプレイしておりました。
その結果DP☆8、☆9のHARD埋めはようやく完了。クリアレートが低いものを最後まで残してましたが、プレイするとやはりそれなりに落ちる要素がありました。
☆8のRed Rocket Rising(H)は全体的にムズく、☆9のDreaming Sweetness(A)は譜面知ってないと強烈なラスト殺し。どちらも落ちそうでしたよ...

    • ☆10
      • KAMAITACHI(H)
      • GOLD RUSH(A)
      • GRID KNIGHT(A)
    • ☆11
      • FIRE FIRE(A)
    • ☆10
      • HONEY♂PUNCH(A)
      • Roulette(A)
      • クルクル☆ラブ〜Opioid Peptide MIX〜(A)
    • ☆11
      • 電人、暁に斃れる。(H)


プレイ目安は☆10はクリアレート8割越えのものはHARDでプレイ。5,6割のものはEASYつけて様子見。新曲は大体クリアレートに従えば裏切ることはないからある意味安心。でも電人は☆11とか、相変わらずスタッフのDPの難易度つけるセンスを疑ったり。
あと思ったことはDDの頃に比べて、どの曲もクリアレートが+20ポイント(20%ものが40%とか)ぐらいなってますねぇ...しばらくやらないうちに、こんなに皆のDPのレヴェルが上がってたのかと驚愕しております。
QMAの旧問における正解率となんとなく似てたり。
にしても、snow storm(A)とか高過ぎでしょ(((゜д゜;)))そりゃ、素直な譜面だとは思うけど。